シートヒーター
釣りに使う車ですからその間の移動の際に
シートにはウエーダーのまま乗れるように
防水のシートカバーを掛けています。
ウエットスーツのような素材で、通気が無い素材です。
寒い時はは冷えた身体で車に戻ることになるので
早く暖まりたいって思うんですが、ヒーターは車の水温が、
上がらないと暖まれない・・・
最近の車だと標準で装備されている車も多いですが、
電気で暖まるシートヒーター。
当然、ボロ車ですからそんなもの標準でついているはずもなく、
後付で買ってみました。
ゴムバンドでシートに固定して使うものです。
温度は"High"と"Low"の2段階の切り替え式です。
電気ですから暖まるのも早く感じます。
コレで冬の運転も快適ですね♪
装備としては簡易であることが前提ですから、
多分サーモスタッド的なものは無いと思われます。
距離を走るときは自分でスイッチを入り切りして調整する
必要があります。
電源コードがシートに装着した時に右側から出ているので
シガーソケットと逆になります。
その割りにコードが短く、ギリギリ届いている感じです。
最近のインパネが傾斜しているタイプの車だとどうですかねぇ、
ひょっとしたら届かないかもしれません。
近所の某有名カーショップでは3,980円で同じようなものが
販売されていましたが、購入はヤフオクで1,050円!
ただ送料も1,050円(笑)
それでも半額近くですからお徳でした♪
シガーソケットさえあればすぐ装着可能です。
これからのシーズンは不要でしょうが、
寒いシーズンの運転にいかがでしょうか。
使用感は一冬越えて概ね満足しています♪
関連記事